店長ブログ

オフィスクリーニング!年末年始の大掃除!

こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店、きらはうすです。

 

会社や事務所などのオフィスクリーニング承ります。

 

年末年始の大掃除に是非ご利用してみてください。

 

オフィスの床のワックス掛けの写真です。

 

 

上記写真の左側が機械で洗浄してワックスを塗布し、その後ワックスを乾燥させた写真です。

 

天井に取り付けられた照明の光が床に反射しております。
照明の光り方の違いが分かりますか?

 

 

少しアップで撮った写真です。

 

ワックスを塗布すると床の保護だけでなく、お部屋全体が明るくなりますので、是非おススメです!

 

年末年始のオフィスの大掃除のご予約はお早めにお問い合わせください。

店舗、床の大掃除! 剥離作業!②

こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店、きらはうすです。

 

①の続きで、ソファーの足元もこんな感じに黒く汚れています。

 

 

これも、通常の床洗浄では汚れを落とす事が出来ないので、古くなって黒ずんだワックスを剥離剤を使って取り除きます。

 

 

剥離剤を使って床を洗浄すると黒く汚れていた床もこんな感じに白くなりました。

 

 

こっちのソファーの足元も黒く汚れています。

 

 

剥離剤を使ってここまで綺麗になりました!

 

床の黒ずみで気になる事がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

店舗、床の大掃除! 剥離作業!①

こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店、きらはうすです。

 

店舗の床がだいぶ黒ずんできて、通常の洗浄作業では汚れを落としきれないので、剥離作業で古くなったワックスを取り除くことにしました。

 

 

椅子のキャスターで床が真っ黒になっていますが、通常の洗浄では落としきることが出来ないので、今、塗布しているワックスを取り除きます!

 

 

上記の写真の様に、椅子の下がこんな感じになっていませんか?

 

 

剥離作業で、こんな感じに床の黒ずみが取れました!
塗り重ねていたワックスを取り除いたので、比較してみると光沢は少し落ち着いた感じになります。

年末の大掃除と言えば!レンジフードクリーニングはいかがでしょうか?

こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店、きらはうすです。

 

今日は、大掃除の定番キッチンに取り付けてある換気扇、レンジフードクリーニングです。

 

高い場所に取り付けてあるので、脚立などの上に上がっての作業になります。

 

お客様ご自身で作業するには少々危険が伴います。

 

レンジフードは高い場所と金属でできているので、手を切る可能性もありますので、プロにお願いしましょう!

 

 

上記写真は一般的なレンジフードになります。
中のファンの写真を撮り忘れました。(笑)
汚れがちょっと写真が暗くて分かりずらいかと思います。(笑)

 

 

内部はこんな感じにごっそり溜まった頑固な油汚れで真っ黒です。

 

 

ファンケースを外した写真です。

 

 

ファンケースの中はごっそり溜まった油で頑固に汚れております。

 

 

これから、丁寧に洗っていきますが手を切る恐れもあるので、慎重に全集中で洗っていきます。(笑)

 

 

全集中で洗えばこんな感じにキレイになりました!(笑)

 

 

茶色いのは汚れが残っているのではなくて、ごっそり溜まっていた油で表面がサビてしまっているためです!キッチンの油は酸性の汚れなので。

 

 

洗ってきれいになったファンケースを元通りに取り付けます。

 

 

お掃除する前の写真を撮り忘れましたが、(笑) ファンもここまできれいになりましたので取り付けます。

 

 

作業はこれで終了となります!

 

業務用エアコンクリーニング!⑤

 

次にファンを回すモーターを外していきます。

 

 

一つ目を外して、二つ目も外します。

 

 

ホコリでアルミフィンはこんな感じに目詰まりを起こしておりました。

 

これでは、空気の通り道が塞がれてしまい風量がダウンします。

 

その結果、エアコンの効きが悪いと感じるようになります。

 

汚れたこの状態のエアコンを使い続けると、電気代も上がるし、機械にとっても負担が重く故障の原因につながります!

 

 

エアコン内部のほとりは、カビが繁殖していてニオイの原因となります。

 

 

エアコン専用の大きな養生をかぶせて、これからエアコン本体をクリーニングします。

 

 

エアコン本体のクリーニングが終わったので、乾燥させてこれから組み立てます。

 

 

組み立て終了です。

 

洗浄後の写真は、焦って写真を撮ったためにピンボケで使えませんでした。
m(__)m