こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店きらはうすです。
雨の日が続いて、今日は久々の晴天となりました。
気温も穏やかで、風も無く床のワックス掛け作業にはもってこいの一日でした。
今日は月曜日なので、美容院さんの床のワックス掛けの作業をさせていただきました。
こちらがワックスを塗布する前の写真です。
こっちがワックスを塗布した後の写真です。
艶の違いが写真で分かりますか?
こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店きらはうすです。
雨の日が続いて、今日は久々の晴天となりました。
気温も穏やかで、風も無く床のワックス掛け作業にはもってこいの一日でした。
今日は月曜日なので、美容院さんの床のワックス掛けの作業をさせていただきました。
こちらがワックスを塗布する前の写真です。
こっちがワックスを塗布した後の写真です。
艶の違いが写真で分かりますか?
こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店、きらはうすです。
2020年も残りあとわずかとなりました。
今日ご紹介するのは、大掃除の定番!
レンジフードクリーニングです。
クリーニング前の写真を撮り忘れたので、クリーニング後の写真です。(笑)
取り外せる部分は取り外して、一つ一つ丁寧に洗っていきます。
大掃除の定番!
レンジフードクリーニングは、当店にお任せください!
今日は、雪もちらつき本当に寒い一日でした。(笑)
明日も雪がちらつき寒い一日になりそうです。(笑)
こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店、きらはうすです。
会社や事務所などのオフィスクリーニング承ります。
年末年始の大掃除に是非ご利用してみてください。
オフィスの床のワックス掛けの写真です。
上記写真の左側が機械で洗浄してワックスを塗布し、その後ワックスを乾燥させた写真です。
天井に取り付けられた照明の光が床に反射しております。
照明の光り方の違いが分かりますか?
少しアップで撮った写真です。
ワックスを塗布すると床の保護だけでなく、お部屋全体が明るくなりますので、是非おススメです!
年末年始のオフィスの大掃除のご予約はお早めにお問い合わせください。
こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店、きらはうすです。
①の続きで、ソファーの足元もこんな感じに黒く汚れています。
これも、通常の床洗浄では汚れを落とす事が出来ないので、古くなって黒ずんだワックスを剥離剤を使って取り除きます。
剥離剤を使って床を洗浄すると黒く汚れていた床もこんな感じに白くなりました。
こっちのソファーの足元も黒く汚れています。
剥離剤を使ってここまで綺麗になりました!
床の黒ずみで気になる事がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
ハウスクリーニングと家事代行のお店、きらはうすです。
店舗の床がだいぶ黒ずんできて、通常の洗浄作業では汚れを落としきれないので、剥離作業で古くなったワックスを取り除くことにしました。
椅子のキャスターで床が真っ黒になっていますが、通常の洗浄では落としきることが出来ないので、今、塗布しているワックスを取り除きます!
上記の写真の様に、椅子の下がこんな感じになっていませんか?
剥離作業で、こんな感じに床の黒ずみが取れました!
塗り重ねていたワックスを取り除いたので、比較してみると光沢は少し落ち着いた感じになります。